Quantcast
Channel: セオサイクルBLOG »湘南台店
Viewing all articles
Browse latest Browse all 316

Spacialized 74 Road Shoes

$
0
0

“74”は、1974年のこと。

マイク シンヤードさんが、スペシャライズド社を創業した年だそうです。

IMG_1371

 

スペシャにとって重要な“74”がプリントされたパッケージ

 

中身は、、、

IMG_1374

 

 

創業年の“74”をネーミングにしただけのことはある、スペシャルなスペシャライズドのシューズです。

 

Specialized 74 Road Shoes

IMG_1376

メーカー希望小売価格

税抜き ¥40,000

税込み ¥43,200 SALE価格は、店頭でご確認ください。

 

 

スペシャライズドが誇るロードシューズのファイナルアンサー的な、S-WORKS ROAD SHOES

 

この74 ROAD SHOESは、S-WORKS ROAD SHOESの高い評価を絶対的にした、一世代前のS-WORKS ROAD SHOES がベース。

 

アッパーにクラシックな天然皮革、カンガルーレザーを使用した70・80年代っぽい、スペシャルシューズです。

IMG_1381

 

現在のシューズのメイン素材は、ほぼ人口皮革。

天然素材のレザーというと、牛・馬・豚などが使われますが、

スポーツシューズ、 特にサッカーや自転車シューズの最高峰は、カンガルーレザーが使われることが多かったのです。

カンガルーレザーは、丈夫で軽くしなやか。

希少性もあるので、高価なレザーでもあります。

IMG_1383

 

74 ROAD SHOESは、

そんな過去素材カンガルーレザーを用い、クラシックさと現代のパフォーマンスを融合させたロードシューズ。

ソールは Fact Carbon ソール剛性12,0

IMG_1380

 

ハイパフォーマンスシューズは、すでに“BOA”ダイアルでないと、ありえないといった装備になりつつあります。

IMG_1386

・     ・     ・

 

で、この SPECIALIZED 74 ROAD SHOES

私、今年の初めから履き始めたシューズなのです。

IMG_0433

 

現代の人口皮革シューズの、買ったその日からなじみが良い素材と違い、

74のカンガルーレザーは、履きはじめの硬さがあります。

 

しかし、硬い74が、

ライディングするたびに、ドンドン馴染んでくるのですね~

ドンドン自分のフィットになって行くスローな幸せは、天然素材のミリョクです。

IMG_6739

 

クラシック感がありながら、

S-WORKS VENGEのスピード域でも、なんらパフォーマンス不足を感じません。

アッパーのホールと、ソール前方のインテークで通気性も良く快適。

IMG_5210

 

カンガルーをはじめ、天然皮革を使用することに対しては、風当りの強い意見もあり、今後このような天然皮革のシューズが増えることはまずないでしょう。

74の生産も終了しているのかな。

SALEプライスですので、手に入れるチャンス。

末永く愛用してください。

IMG_1022

・     ・     ・

 

74と対極にある、ヴィヴィットな最先端シューズ。

S-WORKS ROAD COLOR DIP LTD

IMG_1526-300x225[1]

売れています。問い合わせも多数。

ホントに少ない限定品ですので、

ヴィヴィットなDIPにビビッと来た方は、とにかくお急ぎを!

 

湘南台店 小野


Viewing all articles
Browse latest Browse all 316

Trending Articles